アクセス・Access2013で商品販売管理サンプルデータベース作成の手順11です。
作成したレポートの印刷プレビュー画面を表示させるボタンを、メニュー フォームに追加します。
左のメニュー フォーム上で右クリックし、表示されるメニューの[デザイン ビュー]をクリックします。
リボンの[フォーム デザイン] - [デザイン]のコントロールから[コマンドボタン]を選択し、フォーム上にドラッグします。
コマンド ボタン ウィザードが開始します。
[種類]を[レポートの操作]、[ボタンの動作]を[レポートのプレビュー]にし[次へ]ボタンをクリックします。
「コマンド ボタンを使ってプレビューするレポートを選択してください。」で作成したレポート(印刷帳票)の「R_商品販売」を選択し[次へ]ボタンをクリックします。
「ボタンに表示する文字列またはピクチャを指定します。文字列を表示する場合は、その文字列を入力してください。ピクチャを表示する場合、[参照]をクリックすると、独自のピクチャを選択できます」で[文字列]を選択し、「商品販売レポート」と入力し[次へ]ボタンをクリックします。
「ボタン名を入力してください。ボタンの機能がわかるような名前を付けると、後でこのボタンを参照しやすくなります。」で、ここでは表示されている「コマンド1」のままで [次へ]ボタンをクリックします。
印刷ボタンができましたので、ボタンの位置とサイズを最初に作成した[商品販売入力]に合わせ、リボンの[表示]をクリックします。
作成した [商品販売レポート]ボタンをクリックしテストします。
商品販売レポートのプレビュー画面になりました。[印刷]ボタンをクリックすると印刷できます。 [印刷プレビューを閉じる]ボタンをクリックすると終了できます。