Access2013で、カーソルが移動すると自動的に日本語入力モードを変更する方法です。
自動的に日本語入力モードを変更できると、操作性も向上し入力ミスも防止できます。
下のように、商品コードにカーソルが移動すると、日本語入力は「ひらがな」になっています。
商品コードは半角文字なので、自動的に半角になるようにします。
日本語入力モードを変更します。
商品コードのテキストボックスを選択した状態にします。
プロパティシートの[その他タブ]-[IME変換モード]をオフにします。
設定リストには「半角英数」があり選択可能ですが、オフにする方がいいようです。
これで商品コードにカーソルを移動すると、自動的に半角入力になります。
商品名のように全角で入力する場合は、[IME変換モード]を「ひらがな」にします。
このように入力するデータによって、日本語入力モードを自動で設定することができます。

![[IME変換モード]をオフにします](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg6yhaxjE_1e3hqkbtykzZOP8gVWkngbKizHIbnphwXVBNMC8vHX13wqfDGIvVP9VHryCUPcGUOk50rEvgfZyud4GmoJ9sNrDyZzaDMK8gYSEPFyWXFCtMbfQqfRyNZMIwP_B3mWYKIFI0/s280/image183-2.gif)

![[IME変換モード]を「ひらがな」にします](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEju1bwONgiqjESLZVSvzPBjoDZYXfLveZuET8rpNpMI3SdUk1dmyyytKxUSYPHDm3wHQ_Xe50JwiRWrFql225MquMNgghw_w_HwGZeepU9B07v0t-enOpx3QDxFSd5P5Xki-nrTWblWdHY/s280/image183-4.gif)