アクセス・Access2013で在庫管理ソフトを作成する手順23です。
更新クエリを実行し、在庫計算を行うボタンをフォーム上に配置します。
フォーム[F_入出庫入力]をデザインモードで開きます。
リボンの[フォームデザインツール] - [デザイン] - コントロール部分の[コマンドボタン]を選択し、フォームヘッダー上に配置します。
コマンドボタン ウィザードが開始します。 もし、ウィザードが開始しない場合はコントロールリストの下にある[コントロールウィザードの使用]をONにします。
「ボタンがクリックされたときに実行する動作を指定します」で[種類]を「その他」に[ボタンの動作]を「クエリの実行」にします。
「コマンドボタンを使って実行するクエリを選択してください」で「Q_在庫計算」クエリを選択します。
「ボタンに表示する文字列またはピクチャーを指定します」で[文字列]を選択し「在庫計算」と入力します。
[完了]ボタンをクリックし終了です。
[在庫計算]ボタンが配置できました。
フォームビュー画面にしテストします。
[在庫計算]ボタンをクリックすると「更新クエリを実行すると、テーブルのデータが更新されます。このアクション クエリを実行してもよろしいですか?」とメッセージが表示されクエリが実行開始されました。
![[コマンドボタン]を選択し、フォームヘッダー上に配置します](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhgUzzTdWIbiMVmTCfuHMSjMAFcSW1P9BvTGEW-yKVe6P26jb3BL8QWFCBdzaaQ0UYdsxG7WBzCrq8HvAZvIWoyxvjWRM2TssPbv0865Lp0iCjmlIlAda27FisVkdd5lju2_0bflMLVVi8/s400/image50-1.gif)
![[ボタンの動作]を「クエリの実行」にします](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgZE-fiyHrkSDG9-OAWDq3b3lFqbaq0E6qfZVqjGqHeo2Ez5d8ai1zrGIef4YqHFb2TpEB6TmC0VukurrTsc9r15JHLMuFV0opxpOaeoLmtJcY5Kf5mJ3x4eV-_GFqbloy16MX6aU93OeI/s400/image50-2.gif)

![[文字列]を選択し「在庫計算」と入力します](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEib16hYktUWano0LPzZ88kriWqV3cc0onsJ3Zhq2d6hcGjhdShkETFTJiAYH6GcHuA8wzQal8YDhl0jrOuOl_ehyphenhyphen3IuCra2W0BynqcWkCqlA3KULzgKO8WYGpNlDz8IBKs3MAmIAlEJ4TA/s400/image50-4.gif)
![[完了]ボタンをクリックし終了です](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEin8_odwbKoa3YTMCCz42j4x1K2j6bje_udQgyT-PWn1O6dKz0_zjOnh4LD3ZwAQapMfr70-DgEJFQL9IO6ARLaEAB1s4VFKyXHSW7g9Y3jMtnrK6KbNfthgc7P-LXM7o_7O0IwJAC3kEs/s400/image50-5.gif)
![[在庫計算]ボタンが配置できました](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgiIU-NQY6MVBCZJCu52ZpVx9wHhbEdZt_pmZQG3jFb7yPBx0HCPsp6ERt8eNRVo8BQ9sD5YAlFXaVq8bhNDJiV5ioSLOWVjyb7Lxe1DH71KYkJC3nL-pqOeYTTJZRgRXlIHaG9P3AdavI/s400/image50-6.gif)
