Access2013で、サブレポートを挿入し使用する方法です。
下の商品一覧のレポートに、[商品ID]が共通フィールドのテーブルを使用したサブレポートを挿入します。レポートをデザインビューで開きます。
挿入場所を確保するため、ページフッターの境界をドラッグし詳細エリアを広くします。
リボンの[レポート デザイン ツール]~[デザイン]~[サブフォーム/サブレポート]を選択し、詳細エリアにドラッグし配置します。
サブレポートウィザードが開きます。
ここでは[既存のテーブルまたはクエリを使用する]を選択し[次へ]ボタンをクリックします。
表示するテーブルを選択し、サブレポートに表示するフィールドを選択します。
リレーションシップや複数テーブルを使ったクエリのように、メインレポートとサブレポートを接続するフィールドを選択します。
ここでは商品IDフィールドで接続するので「商品IDでリンクして、T_商品の各レコードに対してT_商品販売を表示する」を選択します。
サブフォーム名を指定し完了です。
レポートビューの画面です。
サブレポートが追加され、メインレポートに接続されているデータが表示されています。
サブフォームの作成方法 その1
サブフォームの作成方法 その2
サブフォームの作成方法 その3
メインフォーム作成
サブフォーム配置


![[サブフォーム/サブレポート]を選択し、詳細エリアに配置する](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi6rFC4IxFH-j4Y5Jxrrq-21_twp-z_BP5uLDbQmFVzArhM24wT3BO3k4ZXmQtJSmcO3B_-KYohyphenhyphenzTokuDjsp6V6EbnPsv7HNiinBnCP12VQ2l2kGi97a3OsPAEN7c5OlFsiNuw29f-fb8/s1600/image344-3.gif)
![[既存のテーブルまたはクエリを使用する]を選択する](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgtid-sdyrXPBw-MmK_AEn24cZ2QVXLz4DUSCM_Hx-fPxsQQd_92b3zYc_uYRXIl-8XJWKrPzBreY4a8oMKt02jiqwnOzyIKS0YJtH8uMQnK8finTOdOZal9Y2SjkqX7DfHqTyP9eUxSB0/s1600/image344-4.gif)




