画像ファイルのオブジェクトを保存し画像管理を行う方法です。
● フィールドのデータ型の設定
画像ファイルを保存するには、OLEオブジェクト型のフィールドが必要です。
● 画像ファイルを保存する
データシートビューで、作成したフィールドの上で右クリックします。
メニューが表示されるので、[オブジェクトの挿入]をクリックします。
オブジェクトの挿入ダイアログボックスが開きます。
[ファイルから]を選択し、[参照]ボタンで画像ファイルを指定します。
登録したレコードには「Package」と表示され保存されました。
● 保存した画像ファイルを開く
画像ファイルのフィールドをダブルクリックします。
パッケージの内容を開く-セキュリティの警告 ダイアログボックスが開くので、[開く]ボタンをクリックします。
これでWindowsの画像ビュアーアプリが開き、画像が表示されます。
関連する記事
テーブル・クエリ・フォーム・レポートなどのオブジェクトをコピーする
フォームにWord文書を表示する方法
Excelのデータを取り込む(インポートする)
画像の保存方法
フォームの背景に画像を表示させる

![右クリックし[オブジェクトの挿入]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgFxWLNd542icMuWOe2HxaJuD6g6R6djq7IO_2r_nLSf5lyGfCuDBDQt-Yb9NngGQfaT7c5s7WS9v6Ph9XXaX8_FTb58kkJZKnWl1kzmnwa0Ia_jaQWsOJXxWsGxNg_9OGtLMwJ3awe2L-_/s1600/image392-2.gif)




