スポンサーリンク

2013年4月7日日曜日

データシートビューの背景色を変更する:Access2013

アクセス・Access2013でデータシートビューの背景色を変更する方法です。

 ■背景色を変更する方法
 リボンの[ホーム]タブ-[テキストの書式設定]の[背景色]をクリックし、変更したい色を選択します。
背景色をクリックし色を選択します

 背景色が変更できました。
背景色が変更できたデータシートビュー

■一行ごとの背景色を変更する方法
リボンの[ホーム]タブ-[テキストの書式設定]の[交互の行の色]をクリックし、変更したい色を選択します。
交互の行の色をクリックします

 一行ごとの背景色が変更できました。
データシートビューの一行ごとの背景色が変更された

2013年4月4日木曜日

カレンダーを使用する/使用しない|Access入門

アクセス・Access2013でカレンダーを使用する方法と使用しない方法です。

■使用する方法
フィールドのデータ型を[日付/時刻型]に設定します。
データ型を日付/時刻型に設定する

設定したフィールドにカーソルを移動すると、カレンダーのアイコンが表示されます。 アイコンをクリックするとカレンダーが表示されます。 カレンダー内の日付をクリックすると、その日付が入力できます。
カレンダーアイコンをクリックする

■カレンダーを表示しない方法
データ型を[日付/時刻型]に設定しているフィールドのプロパティに移動します。 [日付選択カレンダーの表示]を[日付]から[なし]に変更します。 これでカレンダーは表示されなくなります。
日付選択カレンダーの表示をなしに設定する