Access2013のVBAでレコード移動ボタンを作成します。
リボンの[フォームデザインツール]-[デザイン]-コントロールの[ボタン]を選択し、フォームに4個配置します。
配置したボタンの[標題]プロパティに「先頭へ」「前へ」「次へ」「最後へ」と入力します。
1.ボタンを選択します。
2.クリック時プロパティの[▼]をクリックし、[イベント プロシージャ]を選択します。
3.右の[・・・]をクリックします。
ボタンのクリックイベントのコードが開くので、下記のように入力します。
Private Sub コマンド17_Click()
On Error Resume Next
DoCmd.GoToRecord acDataForm, "T_商品", acFirst
End Sub
同様に全ボタンに下記のコードを入力します。
Private Sub コマンド18_Click()
On Error Resume Next
DoCmd.GoToRecord acDataForm, "T_商品", acPrevious
End Sub
Private Sub コマンド19_Click()
On Error Resume Next
DoCmd.GoToRecord acDataForm, "T_商品", acNext
End Sub
Private Sub コマンド20_Click()
On Error Resume Next
DoCmd.GoToRecord acDataForm, "T_商品", acLast
End Sub
VBAを使い、完成したレコード移動ボタンです。
![[ボタン]を選択し、フォームに4個配置](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEipvETgfDr076HZoWotFYaS9RSaEgIE_ilOoV7QG0m_hyw7V_SnKYf5y-8zbuzkl5uhbFtqm3seW_l8DrLWk6d_myLpf_5HmGHLeA1qQ36qFhVG1YdcrpQezPXIMnW0qU8eWbHSQKqCQz8/s400/image195-1.gif)
![[標題]プロパティに「先頭へ」「前へ」「次へ」「最後へ」と入力](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1eQvsVzmGDKwlcxIqlM4FyGPOW3BVGMsA-OtXljTYbNdT2AaT3_fgWWjrqtDWy8FTRUXTYlQ4MQgP6HMJYMwV7clmlMCvmPScNE8u0Ov-uqWw-icAugf1c8VxBoZlJUDp8HavmgLesPk/s400/image195-2.gif)
![[イベント プロシージャ]を選択](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiSvIBPuYYU6Aiqmd1GKUuLMX89Ji3GBwK7uC1rJRNOHk5vdnzGq0surp0ddb6qQ8TOj4ovLAZb5-e99y9LVKhSFAulBF-kFP0nBu0N9Rkc8oLoq4K13yPHG7FeBgXs33U3mxs8mZ_Qc-o/s400/image195-3.gif)



