Accessの使い方
Access入門:VBA(マクロ)・関数・テーブル・クエリ・フォームなどの使い方を掲載しています。
スポンサーリンク
2014年2月4日火曜日
小数点以下を揃える - Access2013
Access2013で小数点以下を揃える設定方法です。
クエリで消費税を計算するフィールドです。 消費税: [販売金額]*0.05
実行結果です。 小数点以下がバラバラなので見にくいです。
プロパティシートで小数点以下第2位になるように設定します。
消費税フィールドに移動します。
プロパティシートを表示し、[標準]フィールドにします。
書式プロパティを「固定」にします。
小数点以下表示桁数に「2」と入力します。
消費税が小数点以下第2位で表示されました。
2014年2月1日土曜日
バージョン情報はどこ - Access2013
以前のバージョンではヘルプのところにバージョン情報がありましたが、Access2013では下記のところにあります。
起動した状態では見れないようなので、既存のAccessファイルを開くか、新規データベースを開きます。
リボンの[ファイル]をクリックします。
左メニューの[アカウント]をクリックします。
製品情報画面が表示されるので、[Accessのバージョン情報]をクリックします。これで表示されます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)