Access2013で、固定したフィールド列を解除する方法です。
まずフィールド列を固定します。フィールド名の上で右クリックし、表示されるメニューの[フィールドの固定]をクリックします。
これで指定したフィールドが固定され常に表示されるようになりました。
フィールド順は自動的に入れ替わり先頭に移動しました。
固定したフィールド列を解除する
フィールド名の上で右クリックし、表示されるメニューの[すべてのフィールドの固定解除]をクリックします。
これで解除できましたが、フィールド順は元には戻らないので、手動で入替える必要があります。
フィールド列を固定しスクロールしても常に表示されているようにする
データシートビューでフィールド順を変更する
![メニューの[フィールドの固定]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgKt7D2joyS-Rn__6OTUblFD5IKCNvQtdBfLNjZA61EsZ8bl_j7yk_IDg-xqEcMKcDRb1_x8mSd3pibxx7WMRNNynnyT1tnj-5DaTKAb5SpI74u8ptcKxDEb-ZVZlaqntiHWBLPRvVUuRE/s1600/image276-1.gif)

![メニューの[すべてのフィールドの固定解除]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiCATaFjoqSfc7-qt5OI_mjx1W3fRZ3irq44M9-Uqev6Y57iT-2KLVDE9nwmEHbQzFVIEsQZfFesHt1xYmQpTj5DZsA0sqTtvu3D97Qianu0JYJRW9uGUZIcpdtxH_6q9bQDwHncsCPYnQ/s1600/image276-3.gif)

