Access2013で、データシートビューのフォントを変更する方法です。
下はデフォルトのデータシートビュー画面です。使用者によっては見にくい場合もあるのでフォントを変更します。
リボンの[ホーム]-テキストの書式設定グループの[フォント]コンボボックスで新しいフォントを選択します。
フォントを「AR P丸ゴシック体E」に変更したデータシートビューの画面です。
フォームのタイトルのフォントを変更する
既存のテーブルをデータシートビューかデザインビューで開く
データシートビューの背景色を変更する

![[フォント]コンボボックスで新しいフォントを選択](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEihAKT3KTKMnLgSHsMEih2BQk5TUddoge-szm6B0skHkvAkrmOy0fQB8cmCZnBT_yFm5I_QO17Ds-kZItCD_sJsI-xMS8bXWzeMwoJVtROB6_JdeUv2QALDCGLzc9pbdu79KwA4vGyuIwU/s640/image294-2.gif)

