Access2013で、フォームに表示されている水平線(区切り線)を表示/非表示にする方法です。
下のようなフォーム/ヘッダー・詳細・フォームフッターがあるフォームをフォームビューにすると下のように水平線(区切り線)が表示される場合があります。
これを非表示にするには。
フォームデザイン画面にします。
1.フォーム左上の■部分をクリックし、フォーム全体を選択します。
2.プロパティ シート [書式]タブの[区切り線]を「いいえ」に設定します。 逆に表示するには「はい」に設定します。
これで水平線(区切り線)が消えました。
フォームに直線や四角を追加し区切る
フォームのグリッド(格子)の表示・非表示
フォームの背景に画像を表示させる


![[区切り線]を「いいえ」に設定](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgeYHYXfa_IpgODMQCONUukJsrN9JxLMvxOUvM9fLp8POL20odpkhWXoQvreJzTqAV_CtD7tT8naT3eIrfQYNtJbCZWV9Zi2EUHJ3Mj3gMAnqgdniS55jssrM26Jn01eeeI2HT7riSZZBs/s1600/image299-3.gif)

