Access2013で、ACCDEファイルを作成する方法です。
ACCDEファイルを作成すると、フォームのデザインを変更できなくなったり、VBAコードを編集したりできなくなります。
これによりExcelのように使用者が勝手に内部構造や式を変更できなくなり、安全性が高くなります。 又、配布する場合などに使用します。
ACCDEファイルを作成します。
リボンの[ファイル]をクリックします。
左メニューの[名前を付けて保存]をクリックし、右のデータベースに名前を付けて保存部分の[ACCDEの作成]をダブルクリックします。
ACCDEの作成のヒントです「ファイルは実行可能ファイルにコンパイルされます。」
ファイルの作成が開くので、作成先フォルダを指定し[保存]ボタンをクリックします。
これでACCDEファイルの作成完了です。

![[ACCDEの作成]をダブルクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiI2Zs4CL-d5u22nhJmAZ1o4jV4gkOD6H2JUfBXA0Rs6JuznkB7urHNuNObRoP4gLG_rIAl0QDt2pIy7Uc3iInRJukX04SIlGk_sKnAKSUIuDJlvw3o8xKt1npn3kCskEwthe1AbPA2HLU/s1600/image209-2.gif)
![作成先フォルダを指定し[保存]ボタンをクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiAg4NfX1272wWADE1-RPD39oC_ijehykq7T0wX5QGXxuMstxmbkeYXRbF1dXZ5DJY-wtonR2D6fTTbtIE6v3nH_JPzZunxjY7-fIKW_6CYCyX0uKbcs8YFIUMXwVxvwgjQMKZU95WgGXI/s1600/image209-3.gif)
